NISHIO Hirokazu[Translate]
一時的なテイクとフリーライダーの違い
エンジニアのための自分経営戦略ではフリーライダーの害を強調しすぎて萎縮させたかもしれない。
一時的にテイクするのは不可避
なぜなら生まれた時は誰しも白紙だから、まずはテイクしないといけないから
育ってからも、新しい分野に挑戦する時には、その分野の知識はないのだから、テイクすることになる
与えられるのが当たり前だと思ってる人に、誰かがギブする側に回らなければ場が維持されないことに気づいて欲しい





"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]