NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2025-05-11

謎に7時前に目が覚めた


ギリギリになっちゃった、もっと余裕を持って行動するべき
トイレに行く時間はあるかな、的なのになるの良くない
なお時間はありそうです、セーフ



>plurality_book オードリー・タン氏が都内で講演 マイノリティーへの理解を訴える|日テレNEWS NNN

>nishio 昨日今日のイベントで発生した同時通訳のミスを全部サイボウズでのインタビューの同時通訳者さんにフィードバックするという仕事をした。ついでに通訳ブースに入って専門用語の翻訳支援をします、ドキドキ




>0xtkgshn イデオロギーがない!って批判はd/accビジョンが見えてなくて、もっとpluralityというのが自由のためのメタイデオロギーというのを埋めていかないと。

日記2025-05-10←日記2025-05-11→日記2025-05-12
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]