NISHIO Hirokazu[Translate]
辺縁が育てばそれが中心
2025-10-23
辺縁が育てばそれが中心
何が中心であるかは普遍的なものではなく時間経過によって変わる
かつての中心はもはや中心ではない
京都は日本の中心であったが、東京が成長することによってもはや中心ではない
辺縁が育てば重心は辺縁に移動していく

1: 正統なXと、その辺縁部に「Xの亜種X'としてのY」(X'=Y)がある
2: 「Xの亜種X'としてのY」が成長していく
3: 段々と古いXと新しいXであるYの両方がXの中にあるという解釈に変わっていく
これは1の段階で「Xの亜種X'としてのY」というポジションを取ったことが重要
「Yを含まない狭義のX」と「旧Xと新X'を合わせた広義のX」とが発生する
関連する絵を描いた気がするな...

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]