NISHIO Hirokazu[Translate]
青色本
青色本

ケンブリッジにおける講義録

歴史
前期
「語り得ぬものについては沈黙せねばならない」
意味論的発想
言語は世界を写し取る道具
中断期間
中期〜後期
ケンブリッジ
言葉は規則に従った記号操作
チェスのアナロジー
「ゲーム」は明確なルールを持ったものだけではない
p.48 言葉の意味を、その使用を通じた共通要素を見出すことだと思い込むこと
個人的経験」を言い表すためだけの言語=「私的言語

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]