Polisの投票数分布
30問作って拡散し、その後設問が追加されていった
回答数29以下の人数: 64人 (36.6%)
内訳は:
0-9票: 43人 (24.6%)
10-19票: 15人 (8.6%)
20-29票: 6人 (3.4%)
つまりざっくり1/3が全部回答することなく離脱していることになる
それでいいのか?という点に関しては、いいと思う
このテーマに関して熱心に関与したい人とそうでない人が識別されたということだと思う
台湾の事例ではここで早期離脱した人ではなく熱心に活動した人に対してオフラインの議論会とかmini-publicとかへの招待が行われる
早期離脱するような熱意の低い人をフィルタしているとも言える
演出やUIの改善によって離脱は減らせる