NISHIO Hirokazu[Translate]
2024/09

o1 Pro9月の活動まとめ(簡潔版)

Polisの新UIに注力
前半はUIデザインを模索しながら投票機能の結合や管理者向けフローを検討。
後半にはステージング環境デプロイが進み、他者に触ってもらう段階へ到達。
後に世論地図と呼ばれるようになるもののことnishio

イベント・リズム面
「民主主義のアップデート」系イベント(例:Social Hack Day #64)に参加。
親知らず抜歯や睡眠リズム乱れなど体調面の波もありつつ、週末を活かして調整。

その他トピック
Azure OpenAIを使ったTTTC実験・ベクトル検索の復旧など、周辺タスクも随時対応。
「夏のプログラミング・シンポジウム 2024」など外部イベント参加でインプットも強化。

総評
9月はPolis新UIの機能拡張が大きく進展すると同時に、社内外のイベント参加や技術検証をこなしつつ、生活リズムへの対処も並行する濃密な月となった。

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]