>「信頼によってフィルタリングしよう」という発想が究極的に洗練されて実運用されているのが「イチゲンさんお断り」なのだと理解している。フィルタリングに係るコストを下げつつフィルタを通る人の質を高めるには有効打だが、本当にそれでいいのか?