NISHIO Hirokazu[Translate]
馬田さんとScrapbox
ScrapboxSQUARE#2で、何がきっかけか忘れたけど馬田 隆明さんの話になって、Scrapboxで対談をしたことがあると教えてもらった。

>馬田:私自身は、業界名などの名詞をタグにしていますが、1つの方向性として、述語や動詞の関連性や類似性をつながりのベースにするというアプローチもあるかなと思っています。どうしても人は見えるものをタグにしてしまいがちですが、クリステンセンの言うジョブのようなものをタグにしてもいいんじゃないかなと。ジョブ同士のつながりが可視化されると、「あ、ここにもこんなジョブや課題が」と気づくことができるかもしれないので。

おお、これは動詞を積極的にブラケティングに関係する話だ。

これは大して目新しい話ではなくて「ドリルではなく穴を売れ」で語られたこと。
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]