NISHIO Hirokazu[Translate]
「レッテル貼り」というレッテル貼り
> 仮に活動者が何らかについて推進していた際に、それを不快に思った人は老害的活動だと指摘することが可能で、一方で活動者は、なぜその活動を老害といって批判するのか?そちらがレッテル貼りして老害ではないかとなる。 src

これは老害という言葉と無関係にもっとシンプルな形にできてこうなる:
AさんがBさんの行動を『レッテル貼りだ』と言った場合、
BさんはそのAさんの行動を『レッテル貼りだ』と言える

レッテル貼り」というレッテル貼り

ブーメランジョークではないが、それ的な構造(この概念に名前があった方がいいか。ブーメラン的構造か)

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]