NISHIO Hirokazu[Translate]
なぜそうなのか問うべき
A: 「~するべき」「~であるべき」は思考停止につながりやすい
B: そうだね
A: なので「べき」を見たら「なぜそうなのか?」と問うべき
B: なぜそうなの?

べき→why?を書いてるときに思いついて書いてしまったが混乱の元なので移動した

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]