NISHIO Hirokazu[Translate]
オストロゴルスキーのパラドックス

多数決」という演算は結合法則を満たさない
そのため演算を行う順序によって結果が変わる
非線形性によって総量としてはA6B9とBの方が多いのに、「A2B1」という組み合わせに「多数決演算」をかけてAにすることで「B3」に同様の演算をしてBにすることと比べて2ポイントの得が生まれる
非線形関数による代表の問題点

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]