NISHIO Hirokazu[Translate]
ブログの衰退
ブログの衰退
>tokoroten 「ブログの衰退」なー
>
> ブログ文化は、それ以前のウェブ日記文化と比べて、フォーマットが統一されたことで、コンテンツを消費するコストが格段に下がったというのがあると思うんだよね、ようはコンテナ物語
> あとブログ文化は引用言及が中心で、これも消費コストが下がる要因だった
>
> 「フォーマットが統一されて読みやすい」
> 「引用言及なので、短くて読みやすい、視座が得られる」
>
> とはいえ、現代はそれらがTwitterで代替されてしまった
>
> 結果として、ブログには長文で、画像もマシマシでオリジナリティが逆説的に求められて、コンテンツの消費コストが跳ね上がっている、なので衰退しちゃった

SNSの登場によってブログのメリットが減ったよねという話




"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]