NISHIO Hirokazu[Translate]
西尾泰和の落書き
西尾泰和の落書き

きっかけ

2024-07-25 Broad listening in practiceで冗談として「グラフィックデザイナー」として紹介された
2024-07-30
動画を見返す
>nishio グラフィックデザイナーとしてのセカンドキャリアを考えている()
> 「落書きですが」と言いながら本当に落書きを投稿しよう()
>nishio グラフィックデザイナーとしてのポートフォリオサイトを作って、主要作品として例のブロードリスニングの絵を載せようかw

2024-07-31
たまたま新しい落書きを描いたので投稿してみる
どうせならハッシュタグつけるか、と考えて 西尾泰和の落書き になった
>nishio 今日の落書きです #西尾泰和の落書き
>
>nishio 本当に「西尾泰和の落書き」というサイトを作ってポートフォリオを作るか
関連: xkcd

2024-08-01
>nishio 今日も投稿してみる #西尾泰和の落書き
>
Twitterで漫画家がやってるみたいに前回の投稿にリンクするのを試してみた


---
2024-08-02
>

2024-08-03
>
>関連する今日の議論 思考の結節点2024-08-03

2024-08-04 (5)
>

2024-08-05 (6)
>nishio 今日の #西尾泰和の落書き はまあこれでしょうな。新作です (6)
>
>nishio 新作って言ったけど類似品多数だな 増加か減少か

ここで毎日更新が途絶えた



"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]