NISHIO Hirokazu[Translate]
週記2023-04-29~05-14
12日間何をしていた?
17日に関さんに会ってVESS Cardをもらった
その時の話は24日のミーティングに少し書いた MTG2023-04-24
英語をしゃべることのニーズの急速な高まり
1日考えて、この「訓練するインセンティブ」が発生している機会に対して機動的に投資すべきだという結論になり翌火曜日にGABAに連絡、最速の枠ということで水曜日の体験レッスンを予約
水曜、30コマと40コマのどちらの契約にするか悩んだけど適当に40にした
先約がない限り1日2コマでみっちり詰め込む
だいぶ話せるようになった
Scrapboxの自動英訳システムの実装を安定運用に持っていく
非日本語話者にとって読む価値の存在しうるドキュメントを作ろうと考える


2週間ほど経つけどまた切り替えてないな
土曜日まで精神的に余裕がない
日曜に切り替えよう
簡単に言えば英語をしていた
毎日2コマ英語をして、ゴールデンウィークも休まずにそれをやって、疲れ果てたのでやめた

来週の活動を考える脳の余裕がない
日曜にゆっくり考えよう
英会話
全部の日に2コマ入れられる量の契約をしたが、結局オーバーキルだったからという理由で中断した、17回くらい残ってると思う
失効する前にどういうプランで使うかを考える
気のあった人の空いてる時間を見て予約を入れていくのが良さそう

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]