NISHIO Hirokazu[Translate]
学びのサイクルとそれを回す原動力
目次の一部を切り出して新しい表題(表札)をつけたものです。

第1章:新しいことを学ぶには 1
情報収集 3
モデル化・抽象化 3
実践・検証 5
サイクルを回す原動力:やる気 7
生徒としての学びと大学からの学びの違い 7
教科書が与えられる 7
学ぶ時間はどれくらいあるか? 8
学ぶお金は誰が出すのか? 9
逆風 9
やる気を維持するには? 10
ゴールは明確に 10
チュートリアルはゴールを近くする 10
コラム: SMART criteria 11
大学に入りなおすべき? 12
もっと気軽な方法 12
良い参考書を見つけるコツ 13
紙の参考書を選ぶコツ 14
大学の講義の参考図書に選定されている 14
正誤表が充実している 14
改訂されている・ロングセラーである 15

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]