NISHIO Hirokazu[Translate]
Re:人間とAIのコミュニケーションの未来
人間とAIのコミュニケーションの未来」における(2)の図は間違っている
2Aと描いたが2Bが正しい
水面付近の言葉は自分にしか理解可能でない
そんな言葉でも書き記すことはできる
山の上の方に行くほど他人と共有しやすくなる
このページでは「着地」と言う言葉を使った
根無し草の知識のメタファー
日本語で他人が読むことを想定した記事を書いたとして、他人が理解してくれると妄想しがち
実際のところ、日本語で書いたら当然世界の大部分の人は理解しないし、英語で書いても結構大勢が理解しない


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]