NISHIO Hirokazu[Translate]
フィルターとしての霧
霧で先が見えない状態では、進む意思の弱い人は足踏みし、強い意思のある人だけが手探りで進む。

これは逆に言えば「熱意」によって選抜を行う効果があり、この効果を期待して意図的に放置されている(=情報の不足)が世の中には存在する

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]