>1807年刊行のヘーゲル『精神現象学』は、「意識」が対象の知覚という最も低い段階から出発しつつ、経験を経て「自己意識」に、さらにはより高次の「理性」、すなわち、絶対の他在のうちに純粋に自己を認識する《絶対知》に到達する過程を描いて、近代哲学に一時代を画したもの。