NISHIO Hirokazu[Translate]
Miroで辺ラベル
MiroのREST API v2/Web SDKの「コネクタ(connector)」は“キャプション(=矢印線上のラベル)”をサポートしています。テキスト内容、線上の相対位置(0.0〜1.0)、上下方向の配置、色やフォントサイズなどを指定できます。複数ラベルも可です。
付箋や線ラベルに関して、クリックすると詳細が表示される的なことは可能?
Miro Web SDKでクリック(選択)を検知してパネル/モーダルで詳細を表示

Kozanebaでやろうと思ってたけど、まず詳細情報抜きのはMiro REST APIでやるのがよさそう
次に詳細情報パネルをつけるのはMiro Web SDKでやる
Kozanebaでやると自由度が高すぎてなんでもできるが、まずは Miroでやってみて不満点がなければMiroの方がいい

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]