NISHIO Hirokazu[Translate]
現象による検証
検証について
実験による検証は実験科学のイメージで理解しやすい
これは実験した結果起こる現象が予想と一致するかどうかによって検証が行われる

関連
「予想」と「実験結果」が照合されてる
予想は、メインの部分は言語的に記述されていることがあるかもしれないが、大部分は非言語的
予期しない発見」があるのはそのため
具体例: 薬品を混ぜてたら、そんなつもりはなかったのにすごく鮮やかな色になった
「実験の結果、色は変わらない」と実験前に言語化できてたわけではない
照合の結果、完全一致だったり、完全不一致だったり、部分一致だったりする
部分あったの場合に世界の分節化を促す
これはシンボルの直接照合と同じ原理

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]