NISHIO Hirokazu[Translate]
作業者は作業を語りがち
作業者は「何をどれだけやったか(それがどれだけ大変だったか)」を多く語りがち
しかし他人は「作業者が何をどれだけやったか」に興味がない
「なぜその作業をしたか」「その結果何が分かったか」にしか興味がない

>atrzdflw 前職のコンサル会社で上司に今日やったことを長々と報告していたら、おもむろに↓をホワイトボードに書き出し説明されてぐうの音もでなかった
>

作業したことが成果なのか、作業の結果が成果なのかの解釈の違い

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]