NISHIO Hirokazu[Translate]
日記2025-01-16


デザート「9種類からいくらでも選べます」「じゃあ全部で」
少し食べてから写真を撮ろうと気づいた

メインの料理の写真は撮ってない
お口直しの玉がスプラッシュ(概念)

MBTIは4次元空間でクラスタリングしてると解釈できる話



渋谷ストリームの3階に連絡通路があるよ」とGoogle Mapには言ってほしい
知らないで動くと行き止まりになる
迷ってるうちに間違えて渋谷スクランブルスクエアに戻りそうになった

デジタル空間に住むようになったら設置したい
このあとリサージュ図形にもなってた
カラフルでけばいのは嫌い


>nishio 「10人新卒採用するより9人採用して1人分の費用でAIエージェントを残り9人に配った方が効率的」という話
> 結果的に新卒の雇用に対してはネガティブな効果がある
> 起業支援セーフティネットの充実が必要かも

日記2025-01-15←日記2025-01-16→日記2025-01-17
"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]