NISHIO Hirokazu[Translate]
2019-01-08
人間は本人の自覚以上に、他人から与えられる評価によって行動がコントロールされてしまう。奇抜な行動が注目されると奇抜な行動が強化されてしまうし、年間計画の達成度で評価されると達成確率を高めるように行動してしまう。

実際には年間計画の達成度で評価されているのでなくても、そうであるかのように感じるだけで影響される


結局のところ個々人の認知の歪みは無くせないので、有益な方向に歪むように仕組みを作るしかない

年末年始の休みの間、だらけてしまってエンジニアの知的生産術英語化プロジェクト(-20200122)が全然進んでいなかったが、求められてもいないのに自分のOKRを作って上長に送りつけただけで4ポモドーロも作業が進んだ

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]