>@philosopium: 「絵が好きなわけではないと気づいた」という美大生が奢りにきたので、くわしく聞いてみたら、「絵だけが人生だと思って進学した」「だけど、それはただ『絵を描くキャラ』がクラスの中のじぶんのアイデンティティになっていただけ」「絵を描くのが当たり前の場所にきたら、虚無になった」と言っていて。
>
> 人と関わるための芸術と、人と関わらないでいる免罪符としての芸術と、目的はないのにどうしても辞められない芸術があるよな、と思うなどした。