NISHIO Hirokazu[Translate]
理解されなさを理解する必要がある
理解されなさ理解する必要がある

これはまだうまく言語化できていない

具体的ないくつか
ソフトウェアを渡してユーザがそれをうまく使えなかった話
自分は使えて、ユーザが使えないなら、ソフトウェアの機能が足りないのではなく、そのソフトウェアに対するユーザの「理解」が足りない
作り手は既に理解が深いから「理解されなさ」を理解していない
解説の文章を書くとき
読者が何を理解していないかを理解する必要がある
他人とのコミュニケーション
多分同じ構図がある
社会と個人の関係
これも多分同じ構図がある

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]