NISHIO Hirokazu[Translate]
プロジェクトに対する最初の質問
プロジェクトに対する最初の質問
「このプロジェクトをやることで何を得たいのか?」(未来)を最初の質問にするか
「このプロジェクトを思いつくに至った背景は?」(過去)からスタートするか。

過去事実の方がインタビュイーにとって話しやすくて、結果的に良かったのかもしれない。色々な事実が引き出せた。
クリーンランゲージ心的外傷の治療を目的として生まれてきたので過去にフォーカスすることを避けているが、我々のユースケースでは避ける必要がない。

この話が後に他人のアイデアを聞くときの自分メモにつながった

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]