NISHIO Hirokazu[Translate]
リソース不足はイノベーション実現の構造的強み
スタートアップは大企業と比べてリソース不足だが、それがイノベーション実現の構造的強みである
現時点の技術で最善のソリューションを構築できる
気にしなければならない既存製品や活用方法を捻り出さねばならない既獲得人材がないので
大企業の「看板に泥を塗るな」的な圧力がないため失敗コストが低い
組織が小さいのでオペレーションコストが低い
そのため高速な試行錯誤を行なってプロダクトマーケットフィットを探さなければならない状況で有利
固定費が小さいため損益分岐点が低く、市場が大きくなくてもプロダクトを出せる

p.7のこの文章がまとめ
>「ないこと」がイノベーション実現にとっての 構造的な強みになっている

関連
リソース不足で戦わなければならない点はゲリラ戦争と同じ

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]