NISHIO Hirokazu[Translate]
会社というモンスター
タイトルが長すぎて言及が面倒なのでこのページのタイトルは短くした
サイボウズでの実験で見つけた楽しく働く法則

日本のカイシャに埋め込まれた社員を我慢させる巧妙な仕組み
イケてない代表の下で偉くなっている人は、たいていイケてない
法律が生み出した「妖怪·カイシャ」の正体
カイシャの未来図と働き方
楽しく働いている人は「三つの○」をうまく使っている
「複業」で埋没しないスキルを手に入れよう





成果主義は過去の成果に対して支払うが、コーラを買うなどの市場取引は未来の「喉を潤す」という価値の期待に対して支払ってる、という指摘が面白い


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]