NISHIO Hirokazu[Translate]
遅刻をコツコツ継続
>(osamu)サイボウズなのに通勤ラッシュで疲弊してる自分がいる…制度も風土もツールもましてや権限さえあるのにもかかわらず…ないのは選択する覚悟なんやろうなぁ…100人100通りの人事制度実現の大きな壁は自分自身の自立かもしれない。

>(yukio)副社長でも自立は難しいテーマ・・
>(akikos)まだまだですね。
>(osamu) はい。@akiko55915 の偉大さを垣間見た気がします…

>(akikos)副社長に遅刻を褒められた!
>(osamu)いえ。遅刻は褒めてません。遅刻をコツコツ継続して、ついにサイボウズから遅刻という概念をなくしたことが凄いなとw
>(akikos)もっとすごいじゃないですか!(ポジティブ)
>(osamu)だから、凄いしかゆーてないやん。(被害妄想…w)
>(akikos)早速今日のセミナーの小ネタに使わせていただきました。ありがとうございますw

>(gachacomplete) 遅刻をコツコツ継続というパワーワードにしびれる

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]