NISHIO Hirokazu[Translate]
戦略プロセスは弁証法的政治過程
>戦略プロセスは, ダイナミック混沌矛盾に満ちている. このような状態において要請される方法論は,理屈ぬきにひたすら順応する, あるいは論理的二項対立には受動的に妥協するというのではなく, 二項対立を無化するような動的秩序を抽出し, 矛盾を実践的に止揚していく弁証法である. 矛盾は日常茶飯事であり,善に向ってその都度最適な知的パフォーマンスを連鎖して方向性を失わないのが実践的三段論法をもつフロネシスである. 特殊と普遍を小前提(中範囲)で媒介する実践的理性を不断に行使していくのである.
>このプロセスは,現実には他者との社会的相互作用を通じて目的を実現する政治過程であり,その根底にあるのが政治的判断である. 政治的判断力は,日常のありふれた言語・非言語的コミュニケーションのなかで他者の感情の理解、共感,感情の機微(ニュアンス) の察知, 自他相互介入のタイミングと限界点の配慮などを通じて行使される Steinberger, 1993.


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]