NISHIO Hirokazu[Translate]
コンソメ味のスナックのうち、好きなものとそれほどでもないものは何が違うのか掘り下げていった結果、ビーフコンソメかどうかの違いだということが明らかになった
チキンコンソメしか入ってないコンソメ味のスナックは好きではない(そしてほとんどがこれ)

なのでコンソメではなく
に注目すべきだ

追加

2025-08-07(2022-06-29にこのページを作ってから2年経っての気づき)
これは認知の解像度があがる事例の、割と前提知識なしに説明できるいい例なのでは
「コンソメ」という概念の解像度が上がって「ビーフコンソメ」と「チキンコンソメ」に分解された
この認知能力の向上から僕は直接的に実益を得ている
新作のコンソメ菓子を買ってから「なんか期待したのと違うな〜」とならなくなった
コムタンを好きな味の可能性が高い商品と認識するようになった

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]