NISHIO Hirokazu[Translate]
どうすれば解像度が上げられる?
どうすれば認知の解像度が上げられる?
この質問はあまり明確に考えたことがなかったnishio
ジェスチャーで表現した絵
1: XさんとYさんが同じAという言葉を使っている
2: しかし、よくよく観察すると言葉の指してる意味にズレがある
3: この時に建設的に「じゃあこの範囲を〜と呼ぶことにしましょう」みたいに新しい言葉を作ると解像度が上がる
パッと思いついたのはこれだったけど他にもいっぱいパターンがあると思う

関連

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]