NISHIO Hirokazu[Translate]
反対する人たち
「〜に反対している人たちはxxだ」という主張は「主語が大きい」になりがち
ある人xやある意見xに対して反対する人たちがいる
「人たち」の意見を無意識に同一視する
「人たち」を一人の人のように誤認する
頭ではわかっている。「一人の人だと思いますか?」と聞かれればNoと答える
しかし振る舞いが仮想の「一人の人」に対するものになっている
「人たち」の一部の人を過度の一般化する
「反対する人たちはxxだ」という主張は「主語が大きい


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]