NISHIO Hirokazu[Translate]
一部が消えて一部残り新しく生まれる
2023-05-12
例: AIによって仕事が消える
「Xが消える」という主張はしばしばXの解像度が低い
解像度を上げるとこうなる
Xの一部Aが消える
残りの一部Bは残る
新しくCが生まれる
別の表現をすると、Xは移動するだけ
観測範囲が古いXの範囲に留まっている人にとってはXが消えるように見える

XとX'なのが重要
明確な切り替わりのエポックはなく、滑らかに移動するのでどちらの概念も同じ言葉で呼ばれる




"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]