NISHIO Hirokazu[Translate]
執筆は大きなタスク
執筆を付箋を作る付箋を構成する構成を文章化するの3フェーズに分ける
この場合の障害
障害の例1
そうすると構成に当てはまらなくなる
どうする?
方法1: 付け足した新しいことを構成の妨げにならない場所に移動する
方法2: もう一度付箋構成に戻る #繰り返しKJ法
KJ法的には「何度も繰り返すのが当然でしょ」的な感じ
現実的には限られた時間リソースの中でトレードオフが発生する #限られたリソース
理想ではあるが現実的にはかなり厳しい
方法3: 構成がゆがんでいることを諦める
完璧を求めてリリースが遅れてはいけない
どんなに時間を注ぎ込んでも完璧にはならない
今の自分が完璧だと思っても、1年後の自分はそうは思わない
出してから直す #アジャイル

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]