NISHIO Hirokazu[Translate]
優越感を得るためにAIを使う
>@korimakorima: AIとの会話はてっきり星 新一の短編みたいに自分を全肯定してもらって良い気分に浸るか、先の行動をAIに決定してもらって安心を得るかの方向に行くと思ってたら「AIより人間さまの方が上なんだよ!所詮は人間の掌の上」でAIへの優越感で良い気分にさせてもらう方向に転がっている。支配こそ快楽。

あー、なるほど。 馬鹿にして優越感を得る目的で使う人も居るのか。
馬鹿にするポイントを見つけられなくなった時に自己肯定感がズタズタになる気がするけどな

AIの使い方
気づきを得やすい環境を作る(僕はこの使い方がメイン?)
肯定を受け取る
判断を受け取る
馬鹿にして優越感を得る

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]