NISHIO Hirokazu[Translate]
興味のあることを掘り下げていく読書スタイル
>まず箇条書き要約を知り、そこから興味のあることを掘り下げていく、という読書スタイルが面白い

かつて紙の本では、何か知りたいことがあっても、それがどこに書かれているかを知る方法がなかった
検索ができなかった

デジタル書籍は検索ができたが、初期には文字列完全一致の検索で、目的のものを見つけるには貧弱だった

質問に関連した情報を見つけて回答を生成する」という「新しい検索」が可能になったことで「興味のあることを掘り下げていく」という読書スタイルが可能になった

これに似た体験は「辞書を読む」だ
検索が容易になるように情報を配列した書籍が辞書
気になった単語を調べることで「掘り下げていく」ことができる


"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]