NISHIO Hirokazu[Translate]
メモ20180212


ジェネラリストのWebサービスによる駆逐
特にStackOverflowとGoogle検索の組み合わせ
検索可能な知識を持っていることの価値が毀損される
本に載っていること(=既に言語化されていること)を学んで語れるスキルは価値が下がる
他の人がしたことのない経験をたくさんしていること
自分の経験を言語化して伝えることができること

ZさんはスキルAでもスキルBでも負けてているが「AとBの両方できる人が欲しい」というニーズの場合にはZさんが選ばれる
一つのスキルが高いことで評価されるのは分業化が進んでいることが前提
多種多様な組み合わせを模索することが必要な状況では組み合わせスキルを持っている人が有利
「AとBの両方ができる人が欲しいが、いない」
そんなときに選ばれるのはAだけができる人でも、Bだけができる人でもない
専門性の違う人を組み合わせてチームビルディングができる能力を持った人だ

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]