NISHIO Hirokazu[Translate]
コーパス精錬
あらかじめ綺麗なコーパスを用意することは無理
適当に入れて、事後的に綺麗にしていく仕組みが必要
スラグが出てくる
コーパスが与えられて、それを学習するのではなく、不完全なコーパスを洗練する仕組みが必要

人間をコンポーネントにする
人間がいなくても動く
人間があらかじめ言語化するのではなく、人間の行動トリガーして、情報を引き出す

なコーパス

"Engineer's way of creating knowledge" the English version of my book is now available on [Engineer's way of creating knowledge]

(C)NISHIO Hirokazu / Converted from [Scrapbox] at [Edit]